厄年・厄除け厄祓いドットコム

【厄年・厄除け厄払いの専門サイト】厄年や厄除け・厄払いなどについてや、厄除け・厄払いできる日本全国の神社・お寺をご紹介

2024年11月10日 更新

(豆知識)厄年の数え方は『数え年』で

 

厄年は満年齢ではなく、数え年の年齢で数えます

 

数え年とは母親のお腹にいる月日も命と考え、生まれた年は0歳ではなく1歳になる年の数え方です。

 

また、数え年の数え方としては3種類のケースに分かれます。

(1) 旧暦の1月1日(旧暦の年始)に年をとる
(2) 立春(旧暦の節月における年始)に年をとる

(3) 新暦の1月1日(新暦の年始)に年をとる

 

昨今では数え年として(3)が一般的です。

 

つまり新年を迎えるとともに数え年で1歳年をとり、厄年に当たる年齢の方は、1月1日をもって厄年となります。

 

神社・お寺での厄年の案内も同様です。

 

 

当サイトの「厄年チェック計算ページ」と「厄年早見表」をご利用下さい

神社の厄年表ー数え年の様子

神社やお寺によく掲げられている厄年早見表にも「数え年」としっかり記載されてます。厄年は数え年で換算します

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今現在自分が厄年なのかどうかを、こちらのページで簡単に計算・チェックできますのでぜひご利用ください

※厄年でない方も将来の自分の厄年もチェックできます

※前厄・本厄・後厄もいつ何年がそうなのか計算してくれます

 

このページを読んだ人は、こちらの豆知識ページもチェックしています

 

厄年・厄除け情報をどこよりも詳しく発信中!

サイトマスコットキャラ:厄丸くん

サイトマスコットキャラ:厄丸くん

 

厄年に関するアンケートにご協力ください

厄年に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの厄年への関心度合いを見ることができます。

他の厄年・厄除け厄払いに関するアンケート一覧はこちら