厄年・厄除け厄祓いドットコム
【厄年・厄除け厄払いの専門サイト】厄年や厄除け・厄払いなどについてや、厄除け・厄払いできる日本全国の神社・お寺をご紹介
更新
2028年も女性・男性含め多くの方が厄年を迎えます。
その中で男性でいわゆる
早生まれ=1月1日〜4月1日までに生まれた方
の人は、2028年厄年はどのようなのか?について今回はお伝えします。
今回は2028年の厄年で早生まれの男性はどうなのか?について詳しくお伝えするよ
日本には早生まれがあって、ややこしいよね。早生まれの場合厄年がどうなのか、しっかりチェックしていこうね
厄年は現在一般的な満年齢ではなく、
厄年は数え年で数える
風習があります。
【厄除け・厄祓い 豆知識】
厄年は“数え年”で数える
数え年は、誕生日に関係なく年が明け1月1日にすべての人が1歳年をとる、という考え方なので、
厄年には早生まれかどうかは関係ない
のです。
つまり、
早生まれの人もそうでない人も同じく一緒に厄年の年には厄年を迎える
のです。
【厄除け・厄祓い 豆知識】
厄年 早生まれの場合は?
※40代男性のイメージ|画像提供:snapmart
お伝えしたように、厄年は数え年で考えるので、早生まれも遅生まれも関係ありません。
そうすると、↓2028年の男性 厄年 早見表を見ると
男性厄年 早見表 | |||
西暦 年号 |
前厄 | 本厄 | 後厄 |
---|---|---|---|
2028年 令和10年 |
2005年 平成17年生 (24歳) とり |
2004年 平成16年生 (25歳) さる |
2003年 平成15年生 (26歳) ひつじ |
1988年 昭和63年生 (41歳) たつ |
1987年 昭和62年生 (42歳) うさぎ |
1986年 昭和61年生 (43歳) とら |
|
1969年 昭和44年生 (60歳) とり |
1968年 昭和43年生 (61歳) さる |
1967年 昭和42年生 (62歳) ひつじ |
25歳本厄:2004年(平成16年)申年生まれの男性
42歳大厄:1987年(昭和62年)卯年生まれの男性
61歳本厄:1968年(昭和43年)申年生まれの男性
※表示の年齢はすべて数え年です
が本厄・大厄を迎える人の生まれ年であり、この生まれ年には
早生まれの人も、そうでない人(遅生まれ)も含まれる
ので、
それぞれ対象の年に生まれている男性はすべて2028年に厄年(本厄・大厄)の年となる
のです。
厄年は数え年で考えるため、よく満年齢で数えてしまって、じつは過ぎてしまっていたり、早生まれという日本独自の考え方も重なり、自分が厄年なのかどうかがわかりにくくなっています。
逆を言えば、数え年で考えるため、
年が明けたらその厄年対象の生まれ年の人はすべて厄年となる
、とすっきり単純に考えることができます。
早生まれの男性の方で、2028年に「私、もしかしたら厄年迎えるんじゃない?」と思った方はぜひ同ページでチェックしてみてください。
※早生まれん方も、そうでない方も、こちらの厄年チェック自動計算ページなら、生年月日から正確に厄年かどうかをチェックできます。
(もちろん、早生まれであっても正確に間違いなく、厄年かどうかを計算して表示してくれます)
※40代男性のイメージ|画像提供:snapmart
お伝えしたように、厄年は早生まれも遅生まれも関係がありません。
それはとりもなおさず、2028年に厄年となる男性は、
2028年の年明けとともに『厄年になる』
ということを意味しています。
同時に2028年の年明けとともに日本全国の神社・お寺では一斉に、
2028年の厄年の人向けに厄除け・厄祓いの御祈祷を受け付け始めます
もちろん、2028年早生まれの男性も年明けとともに厄除け・厄祓いを受けられますので、↓以下で紹介の全国都道府県厄除け・厄祓いで有名な神社・お寺などに行かれることもおすすめします。
男性の厄年に関する様々なアンケートを行っています。アンケートに答えてもらうとすぐに結果が表示されます。
他の方が厄年をどうしているのか、どのように考えているのかなどぜひチェックしてみてください
サイトマスコットキャラ:厄丸くん
厄年に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの厄年への関心度合いを見ることができます。