厄年・厄除け厄祓いドットコム
2024年11月10日 更新
当サイト運営・管理者が実際に参拝した厄除けで有名な神社・寺院で授与していただいたお守りを紹介します。
東京都杉並区堀之内で、「やくよけ祖師」として有名、厄除けの霊験あらたかな『妙法寺』の厄除お守りを紹介します。
日蓮聖人が鎌倉由比ヶ浜から流罪されるとき、弟子の日朗上人がその無事記念し続けた時に、不思議な光を放つ霊木が流れつき、それを日蓮聖人の姿に尊像彫刻し、祈り続けました。
約1000日後に日蓮聖人が無事に戻り、自ら尊像開眼し、魂を込めた際、日蓮聖人が数え42歳だったことから、やくよけ道連大菩薩、「厄除け祖師」と呼ばれるようになり、同妙法寺の祖師堂に奉安されたことにより、厄除けのご利益のあるお寺として有名になりました。
(妙法寺 パンフレットによる)
パンフレットにもあるように、また↑の写真の看板にもあるように、同寺は「厄除け(やくよけ)」のお寺として、広く信仰を集めている様子、多くの厄除けを求める参拝者がいることが伺えます。
妙法寺の厄除けのお守りは、さすが厄除けのお寺、数種類あり、中でも特徴的なのが、厄除けのお守りとして
「前厄」「本厄」「後厄」
と、本厄だけでなく、前厄の人、後厄の人用のお守りが存在していること。
大きなお守り(紫)は、厄除け全般のお守りとして。色は写真の色の他にも赤と金色のものがあります。
厄除けのお守り(大)ー1,000円也
↑お守り(大)ー表
↑お守り(大)ー裏
そしてお伝えしたように妙法寺さんの厄除けお守りとして、特徴的なこちらの3つのお守り
↑妙法寺 前厄用お守り 500円也
↑妙法寺 本厄用お守り 500円也
↑妙法寺 後厄用お守り 500円也
<追記>
後日、同妙法寺で上記3タイプと同じタイプの「厄除」全般のお守りも授与していただきましたので、追記いたします(同じく500円也)
ーー(後日、追加予定)ーーーー
【神社情報】
郵便:166-0013
電話:03-3313-6241
厄除けお守り代:500円, 300円
厄除け祈祷料:5,000円〜
妙法寺 厄除け・厄払いに関するページ
<http://www.yakuyoke.or.jp/yakuyoke/index.html>
厄年に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの厄年への関心度合いを見ることができます。