厄年・厄除け厄祓いドットコム
2024年11月12日 更新
成田山 深川不動堂の由緒や厄除けに関するものなどをお伝えするよ。
また成田山 深川不動堂での厄除け・厄祓い祈祷の申し込み方なども紹介。成田山 深川不動堂で厄除け・厄祓いをしたいと思ってる人は参考にしてね。
分類:お寺(真言宗)
郵便:135-0047
電話:03-3630-7020
祈祷料:3,000円〜
御本尊:不動明王
成田山 深川不動堂 厄除け・厄祓いに関するページ
<http://fukagawafudou.gr.jp/kitou/index.html>
ご祭神・御本尊
不動明王
※私が執筆・編集しました
このページは私ヨシダが実際に深川不動堂を訪れて、調査・撮影した上で執筆・編集しました。
厄除け・厄祓いで深川不動堂を参拝する人の目線で詳しくお伝えしています。
不動明王
深川不動堂は、東京都江東区の下町情緒あふれる深川の地域にある寺院であり、千葉県成田市の成田山新勝寺の東京別院です。通称は深川不動堂で呼ばれ、古くより「深川のお不動様」と親しまれています。
真言宗智山派の寺院として、周辺地域だけでなく関東の広い地域から参拝者が訪れる寺院です。
江戸時代において、不動明王信仰の江戸の中心的な存在としてあり続け、本山である成田山新勝寺同様に、不動明王を祀りその秘法の『護摩祈祷』は燃えさかる火炎にて煩悩を清らかな願いに高め成就させる力があり、都内有数の厄除け霊場として多くの厄除け・厄祓いの参拝者を集めるお寺です。
深川不動堂 参道入口の赤門の様子
深川不動堂への参道入口はこちらの非常に目立つ赤門が迎えてくれます。
地下鉄の門前仲町駅1番出口からすぐのところにこちらの門があります。
さきほどの赤門から深川不動堂の境内までは、写真のような参道商店街があり、土日祝日や深川不動堂で縁日や行事のある日などは多くの参拝者が往来し大変賑わっています。
こちらが深川不動堂の境内正面入口になります。正面に見えるのが旧本堂になります。
深川不動堂の境内には、おみくじや多くの授与物関係のものが置かれており、参拝者を迎えてくれます。
これらを見て回るだけでも楽しい境内です。
境内の正面に見えるのが旧本堂で、その左手にある建物、黒と金の梵字がびっしりと飾られている建物が現在の新しい本道になり、お護摩はこちらの新本堂の方で行われます(詳しくは後述)。
新本堂の外壁にはひとつひとつ梵字がかたどられたオブジェがびっしりと並べられ貼り付けられています。
梵字とは古代インドから伝わった「仏様を真言で表現したときの感じでの書き方」であり、真言宗の開祖空海や天台宗の開祖最澄らが一般に広めた文字です。
真言宗や天台宗の寺院では多く見かけ、それだけで厄除け・厄祓いの霊場であることを感じさせてくれます。
深川不動堂では、厄除けの御祈祷予約は、Web(オンライン)予約・電話予約ともにありません。
下記で紹介の総合受付所にて、直接申込受付となります。
御祈祷受付時間:9:00〜15:00
— aki (@senobiakubi77) February 11, 2015
— 熱狂的ロマニスタ (@moemoepaipai) October 23, 2018
— ⋆°✲⁎ junko ~⋆*"̮✰⁎ (@junko_k522) November 25, 2018
— まいキャン39 (@maikyan3739) June 17, 2017
— 犬スポ。 (@inujima03) May 5, 2018
http://www.fukagawafudou.gr.jp/kitou/index.html
東京メトロ東西線 門前仲町より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線 門前仲町より徒歩5分
http://www.fukagawafudou.gr.jp/guide/index.html#access
厄年に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの厄年への関心度合いを見ることができます。
【神社様・寺院(お寺)様へ】
「うちの神社も取り上げて欲しい!」「うちのお寺もこのサイトで紹介して欲しい」というご希望がありましたら、こちらのお問い合わせフォームにて掲載のご希望送付下さい。
※当サイトでの神社様・寺院様の掲載には、とくに掲載料や更新費などの費用はいただいておりません。喜んで掲載させていただきます。