厄年・厄除け厄祓いドットコム
2024年11月10日 更新
当サイト運営・管理者が実際に参拝した厄除けで有名な神社・寺院で授与していただいたお守りを紹介します。
このページでは日枝神社(東京都千代田区)に実際に参拝して授与してもらった厄除けお守りを紹介するよ。
※日枝神社の厄除け・厄祓いについてや、由緒・境内の様子などについてはこちら↓で詳しくお伝えしています。
【神社・お寺紹介】
日枝神社の厄除け・厄祓いについて
日枝神社には厄除け専用のお守りがあり、実際に授与所にて授与してもらいましたので紹介します。
こちらが日枝神社の厄除けお守りになります。
日枝神社のお守りは各願意(厄除開運や身体健全、学業成就など)ごとの肌守(写真左)をお守りの中身=御神璽として、守袋に入れてひとつのお守りとするスタイルとなっています。
※他のこのスタイル以外のお守りも多数頒布しています。
厄除けのお守りとしては、写真の厄除開運の肌守となり、それを不数種類ある守袋に入れます。守袋は趣のある紫のものを授与してもらいました。
こちらがお守りの御神璽(ごしんじ)にあたる日枝神社の厄除開運御守です。
御神璽自体は和紙に包まれ、表面に山王日枝神社厄除開運御守の文字と、社印が押印されています。
こちらが守袋の表側になります。お伝えしたように守袋は複数種類あり、今回はこちらの紫の趣あるデザインのものを授与してもらいました。
紫地に白で鳳凰(もしくは朱雀)が悠々とそらを舞っている絵柄が刺繍されており、中央には日枝神社の神紋たる「丸に二葉葵」の紋と「御守」の文字が、ともに金色糸にて刺繍されています。
守袋裏側も表と同じ紫地に鳳凰が舞っている刺繍がされており、中央には日枝神社の文字が金色糸にて刺繍されています。
荘厳さと華麗さのある日枝神社を象徴するような、素敵なデザインのお守りになっていますね。
上記で紹介の日枝神社の厄除けを含めたお守りや各種授与品は、こちらの本殿手前左手にある授与所の窓口にて授与してもらえます。
上記で紹介の厄除けのお守り以外にも、日枝神社には数多くのお守りや授与品があり、多くの参拝者がそれらを求めるために、しっかりと授与品の一覧が掲示されています。
写真奥が授与品を渡す窓口となっており、そこまで並んでいる間に授与品の一覧を見て選ぶことができます。
日枝神社の厄除け・厄祓いについては、↓こちらのページで詳しく紹介しているよ。日枝神社で厄除け・厄祓いをしたいという方は、ぜひ参考にしてね。
【神社・お寺紹介】
日枝神社の厄除け・厄祓いについて
関東地方の有名神社・お寺―厄除けお守り紹介
厄年に関するアンケートを行っています。回答していただくとすぐに回答結果が表示され、みなさんの厄年への関心度合いを見ることができます。